Blogブログ
肩こりは足から治せ!
肩こりは足から治せ!
こんにちは、京都府京田辺市で市位整骨院鍼灸院とTONEBODYの代表をしています市位です。
パリオリンピックで連日盛り上がっていますね(^^)
mだこれからの協議もあるのでみんなで応援しょう!
mだこれからの協議もあるのでみんなで応援しょう!
毎日暑い日が続きますが熱中症にはくれぐれもご注意の上お過ごしください^_^
さて、今日は肩こりを足から治すということで嘘のようなお話ですが、ほんの少し意識してもらうだけで肩こりに効く足の使い方についてご紹介したいと思います。
どんな体操やストレッチも続けることが大変ですが、ご紹介する足の使い方は気がついたときにいつでもどこでもできてしまう方法ですのでぜひ、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
実はつま先の向きが重要です!
肩こりがひどくて辛いけどどうしていいかわからないという方やマッサージには行っているけど一向に改善しないという方は、今日お伝えする足の使い方に継続して取り組んでいただくことで肩こりを原因から改善できる可能性が高いです。
また、肩こりもあるけど姿勢が悪いといったお悩みや筋力が減っているかもしれないという不安がある方にも効果を期待することができます。
肩こりがひどくなってしまう原因の1つとして、足の使い癖が関係していることがあります。
立っているときや座っているときに足のつま先が外を向いている又は内を向いているという使い癖によって腰が丸くなったり反ったりする形がが決まってしまい背骨に一定方向の負担が加わりつづけることで肩こりを悪化させてしまうのです。
今回肩こりを原因から改善する方法についてお伝えしようと思ったのは、肩こりでお悩みの方が非常に多いことがあります。
また、肩こりでお悩みの方はマッサージやストレッチなど色々と取り組まれている方が多いにもかかわらず、なかなか改善しないとご相談にいらしてくれる方も多いからです。
今日のお話がそのように肩こりでお困りの方に少しでも参考にしていただけたらという思いでお伝えしようと考えました。
気づいたときだけでも効果がある矯正法
足の使い癖を治して肩こりを改善する方法にはポイントがあります!
①立っている姿勢
外股内股にならないように立っているときや歩いているときはつま先を進行方向にまっすぐ向けて立つことが重要です!
上のようにつま先が外に向いて立つと骨盤が後方へ傾きおなかを前へ出して背中が丸くなる体勢となってしまいます。
上のようにつま先が内に向いて立つと骨盤が前方へ傾きアゴを引いたような体勢になりやすくなります。
②座っている姿勢
座っているときは男性が外股、女性が内股になりやすいのでつま先の向きと膝の位置に注意して座る体勢をつくることが重要です!
上のように座っているときもたっている時と同様につま先が外を向いてしまうと背中を丸めて顔を前に出したような体勢となります。
上のように膝を閉めた内またのような体勢になっても骨盤の傾きが偏り顔の位置で姿勢を調節しなければならなくなります。
このように立っているときや座っているときに姿勢を維持しようと顔の位置や腰の傾きを調整しなければならなくなると上半身の肩や首に負担が増えることとなり、肩こりや頭痛などを引き起こしてしまう原因となってしまうのです。
③気づいたときだけでOK
日常で癖づいた足の動きを治すのはそう簡単ではありません。
ですので、気がついたときだけでOKです!
足のつま先の向きを立っているときも座っているときも進行方向にまっすぐ向けるということを意識しましょう!
つま先をまっすぐ向けるだけで骨盤の傾きもただすことができ肩や首にかかる負担を減らすことができます!
まとめ
肩こりの原因として考えられるのが姿勢ですよね。
この姿勢を決めているのが実は足の使い方にあります。
この足の使い方が癖づいた方向ばかりになってしまうことで姿勢も悪くなり肩こりをどんどん酷い状態へと悪化させることに繋がってしまうのです。
肩こりを根本的に治したいとお考えの方は、今日お伝えしました足の使い方を実践していただくことで肩こりを原因から治すことへ近づくことができます。
姿勢が気になる方も足の使い方を少しずつ気がついたときだけでも実践してくださることで姿勢の悪さも改善できる可能性が高くあります。
正直にお伝えしますと今日ご紹介した肩こりの改善方法もすぐには効果を感じてもらいにくいと思います。
ただ気がついたときにだけでも続けて取り組んでいただくことで効果は現れますので、少しずつ気がついたときにはじめてもらえると嬉しいです^ ^
========================
■ 筆者について
院長 市位 尚也(いちい なおや)
柔道整復師
プロフィールはこちら:http://ichiiseikotsuin.com/profile.html
========================
■ 筆者について
院長 市位 尚也(いちい なおや)
柔道整復師
プロフィールはこちら:http://ichiiseikotsuin.com/profile.html
========================